① 実際のフィールドを通じての学び
(平成30年度 フィールドワーク)
② 観光学界・観光業界・行政との連携
(講演会2018)
③ 学生同士のネットワークの構築
(平成30年度 交流会)
④ 次の世代への情報発信
(マナ☆タビ 出張授業)
具体的には、フィールドワークや観光業界の方を招いた講演会、企業や観光関連団体との連携プロジェクト等を行っております。
私たち14名の第11期執行部役員は、「10+oneness」をスローガンとして掲げます。
このスローガンは、これまで先輩方が築き上げてきた10年間の思いと、今年1年間(one)活動していく11期らしさを表現しています。
以上は、役員の指針になりますが、学観連は会員あってのものです。
昨年度参加された2・3年生、まだ参加されてない2・3年生、観光について興味のある1年生、今まで学観連のことを知らなかった学生等、多くの学生に参加して頂けたら光栄です。
学観連のプロジェクト参加を機に様々なことを吸収し、小さなことでも共に日本の観光について考えていきましょう。
皆様のご参加心からお待ちしております!
2019年 4月
第11期代表 扇谷 舞